これまで、遠方からの注文に対応することが、どうしても難しかった〈箸で困っている人の箸〉『愛bow』

もちろん、実際に本人にお逢いして、お箸の持ち方や動かし方などをみさせてもらい、お話を聞きながら作っていく方が良い。それが、私のやりたかったことなのだ。
しかし、どうしてもそれができない場合もある。

離れていても愛を届ける方法がないか、ずっと思案して探してきた。

その想いが、ようやく、ひとつの形として結実したのでここに報告する。
しかし、まだスタート地点に立ったという状態でしかない。これから、この箸を育てていかなければならない。

その箸の名前は

『 愛bow N 』

「N」に込められた想いは、その字体にある。
こちら側から始まり相手側へ、そして相手側からこちら側へ、また相手側で終わる形。そこにこの箸の出来上がるまでのプロセスが見えたからだ。

それでは、『 愛bow N 』の完成までの流れ。

注文があったお客様のもとへ、『 愛bow N 』オーダーセットを送る。

その中身がこれだ。
組み立てられた箸本体(写真は右手用)と指リングを6サイズ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
指リングのサイズは、左から26mm、24mm、22mm、20mm、18mm、16mm
この指リングには両面テープが貼付けてあり好きな箸の場所に貼付けられるようになっている。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
簡単に説明すれば、自分の指に合う指リングを探し、それを箸を動かすのに、都合の良い場所につけてもらうのだ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう少し、この部分を削ってほしい!そんな部分があれば、鉛筆で印を
つけてもらう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、こちらに送り返してもらう。

その後、実際にお話や細かい聞き取りをしてから制作に入る。
指リングを取れないように固定し、余計な部分を削ぎ落とし、角を滑らかにして仕上げる。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
完成!

お客様のもとへ

ひとりのためだけに作られた箸。百人いれば百通りのかたちがあるはずだ。

 

10件のコメント

  • 三浦清香 より:

    初めまして。
    未来シアターを拝見して感激しました。

    当方の妹も生まれつきの脳性麻痺の肢体不自由児です。
    幼少の頃リハビリに励んだおかげでなんとか独りでスプーンやフォークで食事をとることができます。麺類なら滑りにくい割り箸で食べることもできます。

    もっと使いやすいお箸があれば、魚など食べにくいものも補助なしで自力で食事ができるようになれば素晴らしい事です。これまでそんなこと考え及ぶこともなかったです。

    とても硬直麻痺がきつい為、難しいかもしれませんが、もし可能性があるのでしたら、妹(39歳)のためにお箸を作ってあげたいです。
    時間がかかっても構いません。
    どうかよろしくお願いいたします。

  • 小椋 真紀 より:

    はじめまして。
    テレビを拝見しました。お箸を渡した時の、おじいさんの笑顔が忘れられません。そして、宮保さんのお仕事の素晴らしさが伝わりました。
    私のおばあちゃんが、脳梗塞で右半身が麻痺しました。リハビリでなんとか歩けるようにはなりましたが、利き手が麻痺の為に食事はスプーンで摂っています。看護師として働いていましたが、それが普通だと思っていました。でも、宮保さんのお仕事を見て、そうではないのだと感じました。
    おばあちゃんにも、食事が楽しみになってほしい!
    おばあちゃんの為に、お箸を作ってください。よろしくお願いいたします。

  • 古屋泰男 より:

    私は7年前仕事中に利き手の右手をベルトコンベアに挟まれ中指が短くなり通常の箸は使えません…通販や身障者用の物を幾つか購入し使って居ますが一長一短で手に馴染む物が見つからずに居ました…革新者の番組で拝見して磁石の反発力を応用したものが気になって居ます…ステンレスの物は造りがしっかりして居ますが重く特にこの時期は血行不良のため冷たく手袋を着用すると滑ります…他の物もトングのようなもので力の加減でクロスしてしまい挟んだものが飛んでいってしまう事もあります…どんなものも開き方が不十分でご飯をノリで挟んで食べられないのです…ぜひ軽くて手に馴染む物を作っていただきたいと思いmailで失礼ですが宜しくお願いします…

    • 宮bow より:

      古屋 様
      ご連絡頂きましてありがとうございます。
      返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

      実際に拝見して古屋様にあったお箸を考えたいと思いました。
      再来週の3月17日から23日まで、東京の方で展示会がありますので、
      そちらでお会いできるとよいのですが、場所は神保町にある三省堂書店のギャラリーになります。
      ご検討ください。
      よろしくお願いいたします。

      • 宮bow より:

        古屋 様
        こんばんは。
        ご連絡頂きありがとうございます。
        それでは、長さを10mm伸ばして、箸先を多角形で製作致します。
        しばらく、お時間を頂くことになるかもしれませんが、製作にかかりましたらご相談しながら製作していきたいと思います。
        よろしくお願い致します。
        宮保克行

    • 宮bow より:

      古屋 様
      おはようございます。
      ご注文頂いたお箸が出来上がりました。
      箸を10mm長く、箸先の外側を面取りしてあります。
      本日、発送いたします。
      よろしくお願い致します。

  • 吉留 統幸 より:

    はじめまして、昨晩のTVを視聴し大変感銘を受けました。
    私は埼玉県で介護事業をしているものです。
    私の身の回りでも困っている方がたくさんいます。

    機会がありましたら、ご相談させてくださいその時はよろしくお願いします。

    • 宮bow より:

      吉留 様
      ご連絡頂きましてありがとうございます。
      返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

      もちろん、どんなことでもご相談ください。
      私に出来ることがあればお手伝いさせて頂きます。

      実は、3月31日〜4月7日まで1週間、伊勢丹浦和店で実演販売することになっております。
      もし、ご都合が宜しければお越し下さい。
      お待ちしております。

  • 芹澤明美 より:

    はじめまして。
    突然のコメント失礼致します。

    私も、未来シアター拝見し非常に感銘を受けました。

    私の母も、脳梗塞で倒れ右半身麻痺があり上手く箸を使用できない為現在はスプーンとフォークを使用し食事をしています。
    しかしながら、スプーンとフォークを使用するということは本人が申しておりましたがご飯やサラダは細かい為食べづらいということでした。

    私は母が様々なことに探求心がある為に、録画していた未来シアターを見せてもらい調べてみて!ということで探させて頂きました。

    静岡県東部在住の為、あまり福井県は近くありませんが可能であれば母の為のお箸を作って頂きたいです。

    非常にお忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

    • 宮bow より:

      芹澤 様

      こんばんは。
      夜分に失礼致します。
      ご連絡が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
      必要とされている方に届けることが私の仕事だと思っております。
      やはり、実際にお母様の手を観させて頂いて、製作するのが一番良い方法だと思います。
      4月18.19日に静岡県清水市で開催される清水アートクラフトという屋外のイベントに出店する予定です。
      もし、よろしければそちらにお越しくだされば、オーダーメイドも可能ですし、様々な形のお箸も持っていく予定をしております。
      ご検討ください。
      よろしくお願い致します。
      宮保克行

小椋 真紀 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください